エクストレイルDE日本一周

エクストレイルで車中泊しながら日本一周するお話

日本一周7日目 和歌山後編 お城見学~高野山

昨晩は和歌山市まで北上せずに、手前の有田市で一泊しました。

 

さっそく、昨日の晩スーパーで買った「早寿し」と「すはま」を食べる。

どんな味か気になる♪気になる♪

f:id:taiwanwaner:20180321172954j:plain

鯖の上に臭みを消すため?の生姜が一切れ。

味は。。。完全に鯖寿司です。

予想通りでした。

米が程よくモチモチして、美味しかった。

 

 

f:id:taiwanwaner:20180321173017j:plain

で、もう一つ楽しみにしていた「すはま」

すあまに似てるけど、どう違うのかな?

味も食感も完全にすあまでした。

すあま好きだから全然気にしない。

おっけー♪

 


和歌山観光は、この旅始まって以来の二日連続になりました。

歴史も古いし、自然も多くて思った以上に見どころが多い和歌山県

 


和歌山城と動物園

今日最初に行くのは和歌山城

和歌山観光では欠かせない場所です。

有田市から北上して、そのまま和歌山市へ、そして和歌山城へ。

石垣の中にパーキングがありました。

たしか1時間200円、2時間350円、以降1時間ごとに200円追加。

安いと思います。

 

日曜日とは言え、9時から開城のところ9時少し前に行きました。

さすがに人は少ないです。

f:id:taiwanwaner:20180321173139j:plain

 

天守閣は高いところにあります。

昨日から石段ばっかり登ってる。

健康的な旅だな。

f:id:taiwanwaner:20180321173238j:plain

やっぱりお城はいいですなぁ。

城マニアがいるのもうなずけます。

和歌山城は空襲で燃えてしまったらしく、再建築されて60年らしいです。

f:id:taiwanwaner:20180321173254j:plain

拝観料は410円

まだ咲いていませんが、桜の木があります。

f:id:taiwanwaner:20180321173322j:plain

ここに桜が咲いたら良い写真になるんでしょうね。

和歌山城の中は歴史と、戦国時代の鎧や武器の資料館になっています。

写真は基本的にNGみたいです。

f:id:taiwanwaner:20180321173338j:plain

鉄金棒。

これは写真とってもOKって書いてありました。

実際に持ってもいい体験型の奴です。

意外と軽かったです。

f:id:taiwanwaner:20180321173411j:plain

 

f:id:taiwanwaner:20180321173427j:plain

天守閣からの景色です。

海まで見えて良い景色です。


天守閣が見終わったので、しばらく散歩です。

石垣の中をぶらぶらしました。

f:id:taiwanwaner:20180321173527j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321173534j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321173538j:plain

 

 

岡口門

f:id:taiwanwaner:20180321173607j:plain

空襲で燃えなかったらしく昔のままとのことです。

国の重要指定文化財に登録されています。

f:id:taiwanwaner:20180321173641j:plain

石垣をよく見ると文様が掘ってあります。

誰が持ってきたかわかるようにしているってテレビで聞いたことあります。

 

 

f:id:taiwanwaner:20180321173711j:plain

和歌山城の敷地内に小さな動物園がありました。

そうえいば駐車場に着いた時、猛獣の声が聞こえた気がしたんですよ。

小さい動物園ですが、入園料が無料でとても癒されることができます。

f:id:taiwanwaner:20180321173743j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321173746j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321173805j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321173815j:plain

 

猛獣はいませんでした。

この写真意外にも色々いました。

本当はクマもいるみたいなんですけど、冬眠中とのことです。

駐車場に戻ると、満車になっていました。


次の目的地は、山を登って高野山です。


高野山は寺が多くてマジ卍

千葉から和歌山までくる中で、この日が一番きつい峠道を走りました。

登りもとにかくウネウネウネウネ。

運転してる人は良いけど、もし同乗者がいたら酔う人もいるでしょう。

バスも往来しているのですが、狭くてすれ違えないところもあるので譲り合いで行きます。


峠を登りきると、集落があるのですが、入り口すぐの駐車場に止めました。

本当はもっと奥の駐車場が良かったのですが、到着が11時なので手前の駐車場です。

f:id:taiwanwaner:20180321173902j:plain

一番の目的地である奥之院は約3キロ!

よーし、歩くぞー!

なんかこの旅、思った以上に足腰使うな。

この通りはバスが20分間隔で来て往来しているんですけど、

美容と健康のために歩くことに決めました。

寺巡りの前に。

f:id:taiwanwaner:20180321173923j:plain

腹ごしらえ。カレーうどん

なんか高野山らしいもの食べろよ!と思われるかもしれませんが。

通りにあるお店は、カレー屋だったり洋食屋だったり、カフェでサンドイッチとか、そんな店ばっかりです。

 

僕みたいな貧乏旅行でなければ精進料理もありです。

お寺なんかによっては、精進料理を振舞ってくれるところもあるみたいです。

多分予約いると思いますが。

多少値は高くつくかもしれませんが、是非お試ししてみては?


高野山グルメは実は他に目をつけているものがあって、それは参拝の跡のお楽しみです。


ともかく、もっとも奥地にある奥之院をめざします。

f:id:taiwanwaner:20180321174035j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174102j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174111j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174141j:plain

街の景観はこんな感じです。

古くからの建物が多くて楽しいです。

f:id:taiwanwaner:20180321174217j:plain

奥之院入り口です。

ここからさらに1.6キロ歩きます。

この1.6キロという長い道。

所狭しと古いお墓があります。


中は、鬱蒼とした森の中に、永遠と墓が続いています。

写真は墓地エリアは撮ってもいいのかも知れませんけど、

日本人的概念が僕の中にあり、墓石にカメラを向けることはできませんでした。

観光で来てた外国人はバシバシ撮影してましたけど。


また、最も奥にある本堂も撮影禁止なので、奥之院の写真はありません。・


パワースポットというより、霊感スポットかもしれないです。

霊感強い人はやばいかも。

 

お墓は戦国時代の武将や、有名な俳人や歴史上の人物の墓が沢山あります。

一大企業の社長や創始者の墓もありました。一般人のお墓もメインの参道から外れたところにあります。

1.6キロ所狭しと墓が続いているのは圧倒されます。

木々も幹が2~3mの巨木が沢山あります。


一番奥でしっかりお参りを済ませ、御朱印ももらってきました。


もっとも気になったお墓があります。

墓石に掘られた文字は

「しろあり やすらかにねむれ」

日本シロアリ対策協会の、しろあり用の供養のためのお墓でした。

 

f:id:taiwanwaner:20180321174505j:plain


御朱印

そのほか観光として、金剛峯寺と金堂へ

どこも神秘的な空間が広がっていました。

f:id:taiwanwaner:20180321174542j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174549j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174556j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174619j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174627j:plain

 

見つけた町の地図

f:id:taiwanwaner:20180321174656j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174658j:plain

卍マークだらけです。

ここに書かれている以外にもたくさんあり。

高野山には200弱の寺があるそうです。

ほんとにマジ卍です。

 

お楽しみにしていた、参拝後の高野山グルメです。

f:id:taiwanwaner:20180321174722j:plain

やきもち。

焼かれているのに、冷たくなっても柔らかいまま。

こうばしい香りと甘いアンコが良い味です。


それと絶対食べたかったごま豆腐

f:id:taiwanwaner:20180321174737j:plain

この濱田屋さんは、メイン通りから奥に入ったところにあります。

冷蔵物で、2日しかもたないみたいです。

持って帰るには保冷剤を準備、もしくは買うのが必要。

f:id:taiwanwaner:20180321174758j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174800j:plain

持って帰らなくてもこちらで食べることができます。

気になる味なんですが、

もう、これ豆腐を超えちゃってます!

味が濃厚で、目をつぶって食べたらチーズと勘違いするんじゃないかってくらい。

ねっとりと舌に絡みついてくるのがたまらなかったです。


本日のメイン観光は終わりです。

明日の奈良観光に向けて、奈良のほうへ行きます。

高野山の見どころが多かったため、少し遅くなりました。


帰りの峠道は登ってきた道とは違う方向から降りました。

f:id:taiwanwaner:20180321174837j:plain

f:id:taiwanwaner:20180321174840j:plain

こんな感じのほっそい道を1時間運転。

かなり神経使いました。

すれ違った車も2台くらい。


ーーー

f:id:taiwanwaner:20180321174902j:plain

夕ご飯はスーパーで買ったもの。

意外とご当地ものの食べ物って売ってないものなんですね。

タイムセールでしたけど、けっこう新鮮で美味しい寿司でした。


お風呂

f:id:taiwanwaner:20180321174924j:plain

スーパー銭湯みたいですが、しっかりとした温泉でした。

しょっぱい系の泉質。

700円でかなりたくさんのお風呂にはいれます。

レポート

走行距離 169.4キロ

ルート

f:id:taiwanwaner:20180321175237j:plain

使った金額

食費 1922円

  • カレーうどん 700円
  • やきもち 130円
  • ごまどうふ 300円
  • スーパーマーケット 792円

和歌山城 410円

駐車場代 350円

御朱印 300円×2

合計 3282円

 

7日目までの走行距離 1656キロ

7日目までに使ったお金 39533円