エクストレイルDE日本一周

エクストレイルで車中泊しながら日本一周するお話

日本一周40日目 岐阜ー愛知 国宝犬山城とプチ登山で岐阜城

40日目になりました。

当初日本一周は60日を予定しているので、三分の二くらいの工程は終わったのでしょうか。

f:id:taiwanwaner:20180422195233j:plain

ぎふ清流里山公園と言う、ハイウェイオアシスの下道から入れる駐車場です。

f:id:taiwanwaner:20180422195303j:plain

めっちゃ広いし川も流れていた。

菓子パンを一個食べた後に。

f:id:taiwanwaner:20180422195317j:plain

昨日白川郷で買った、どぶろく羊羹を食べてみます。

すごい!これ日本酒の味が本当にする!

甘さが倍増って感じです。

あれ?これ朝食べても良いやつ?


国宝5城、4城目!犬山城

あれ?犬山城って愛知じゃねえ?

そうなんですけど、岐阜と愛知の県境に近いところに位置してるんです。

愛知編の時は、海辺のほうをぐるっと回ったので来れなかったんですけど、

岐阜編ですけど寄らせていただきます。

犬山城の駐車場に停めました500円。

f:id:taiwanwaner:20180422195410j:plain

神社が沢山あるんですよねー。

城の登り口だけでも4つくらい?ありました。

全部参拝するわけにもいかないんですが。

f:id:taiwanwaner:20180422195424j:plain

こちらのお稲荷さんに参拝を。

 

f:id:taiwanwaner:20180422195518j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422195522j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422195526j:plain

 

三光稲荷神社と呼ばれ、同じ境内には猿田彦神社もありました。

f:id:taiwanwaner:20180422195443j:plain

なんかハートの絵馬がすごいですね。

縁結びにご利益あるのかな?

こちらの神社は別名「倍返し神社」と呼ばれてるらしいです。

境内にある、御神水でお金を洗うと、何倍にもなって帰ってくるという言い伝えです。

おしっ!やるぜ!

f:id:taiwanwaner:20180422195502j:plain

水無い!

神水の池は清掃中です。

え?そんなことあるの?

 

御朱印をお願いしたら、同じ境内にある猿田彦神社とセットで500円とのこと。

なにそれ?セット販売?

でも普通は二つで600円のところ500円。お得だね!

猿田彦神社の参拝をしていなかったので、慌ててしてきました。

f:id:taiwanwaner:20180422195547j:plain

これでよし。

f:id:taiwanwaner:20180422195559j:plain

御朱印二つ。

猿田彦神社は伊勢に大元があります。行ったときお参りすればよかったな。

ここにあるのは分社かな?

 

f:id:taiwanwaner:20180422195619j:plain

おもかる石。

どこの神社が最初に始めたのかわかりませんが、いろんなところで見ます。

願い事を思い浮かべて、軽ければ願い事は叶う。重ければ願い事は叶わない。

「大丈夫、この石は軽い。この石は軽い。」

ヒョイッ

おお!やった!軽く持ち上げられら!

あれ?願い事なんだっけ?

 

f:id:taiwanwaner:20180422195641j:plain

裏の鳥居からお城へ登って行きます。

 

f:id:taiwanwaner:20180422195747j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422195751j:plain

犬山城、大手門より中へ入るには550円でした。

織田信長の叔父の織田信康による築城された犬山城

現存十二天守の中で最も古いと言われています。

あれ?

福井県に行った時の丸岡城も最古って言ってなかったけ?

丸岡城は建築年数がはっきりしておらず、その建築構造からおそらく最後と言われています。

しかし、犬山城も建築年数は、天正時代頃(1573~92)と言われており、この年!と確信が持てないらしいです。

 

f:id:taiwanwaner:20180422195816j:plain

天守閣の横に立派な御神木がありましたが、1965年ごろに枯れてしまったとのこと。

 

f:id:taiwanwaner:20180422195832j:plain

蔵から入り登って行きます。

中なんですが、いや、広いです。

この旅でも結構な数のお城に行きましたが、空間は狭く感じるものでした。

非常に歩きやすいです。

f:id:taiwanwaner:20180422195921j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422195849j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422195853j:plain

天守閣最上階。

良い景色。

木曽川の向こうはもう岐阜県ですよ。

f:id:taiwanwaner:20180422195943j:plain

国宝指定証もありました。


お城を降りた後は、城前の本町通りを街ブラです。

城下町の雰囲気が出ていて楽しい。

f:id:taiwanwaner:20180422200031j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422200022j:plain

ここにも飛騨牛。愛知県なんだけど。

f:id:taiwanwaner:20180422200047j:plain

このキャラクターはワンマル君です。

週末なんかは会えるらしい。

犬にちなんでホットドッグをご当地グルメにしてしまうとは!

 


岐阜城への険しい道

今日は完全にお城巡りの一日です。

一度愛知県に入りましたが、また岐阜へ戻って来て今度は岐阜城です。

f:id:taiwanwaner:20180422200114j:plain

河川敷にある駐車場が無料でした。

岐阜城に上るための登山道やロープウェイの近くの駐車場は300円ですが、ものの数分も距離変わりません。

岐阜城金華山の山頂に建てられています。

他のお城みたいに高台に建てられているのではなく、マジの山です。

f:id:taiwanwaner:20180422200149j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422200154j:plain

あそこに見えるのがそうね。

道は先ほども書いた通り、ロープウェイか登山。

ロープウェイは600円か700円しないくらいだったと思います。

僕は歩いて登ることにしました。

靴も車に積んでる登山靴へ靴を変更。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200241j:plain

登る前に腹ごしらえ。

観光センター兼レストラン。

f:id:taiwanwaner:20180422200254j:plain

あれが気になる!名物、飛騨牛どて煮丼

f:id:taiwanwaner:20180422200305j:plain

飛騨牛がお味噌でトロトロに煮込まれご飯の上に載っています。

良いねえ!味噌もこうばしい香りがして美味い!

ん?昨日も味噌でご飯食べてたな。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200355j:plain

よし!登るぜ!

登山家の血が騒ぎます。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200408j:plain

数分で広い場所に出ました。

ここで分かれ道です。

岐阜城までの道は、めい想の小径か、馬の背登山道があります。

馬の背登山道には、老人や子供は行ってはダメと書かれていました。

ならば僕は大丈夫です。

登山家の血が騒ぐぜ!

 

f:id:taiwanwaner:20180422200441j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422200445j:plain

ほぼ直登がずっと続きます。

まじで足場ごつごつ。手も使わないといけないところも沢山ありました。

馬の背登山道は生半可な気持ちの人が来ちゃいけない感じですね。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200459j:plain

 

まだかなまだかな。

景色の良いところに出たらそこで休憩しよう。

足を止めずに一気に。

f:id:taiwanwaner:20180422200550j:plain

あ、あれ?

到着しました。

f:id:taiwanwaner:20180422200600j:plain

景色良いー!

じゃなくて、休憩無しで登り切っちゃったよ。

通常1時間のコースらしいです。40分で登りました。

昔の人は、もう少し整備されていた道を歩いていたでしょうけど、

それでも天守閣に行くのにこの山を登っていたと思うと大変だったんだろうなと思います。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200616j:plain

他にも登山で登ったらしい人が沢山休憩してました。

f:id:taiwanwaner:20180422200626j:plain

登ったはいいんですけど、天守閣よく見えないですね・・・

入るのは200円。

こちらの岐阜城現存天守ではなく復元したものです。

なので

f:id:taiwanwaner:20180422200641j:plain

見事な鉄筋コンクリート

中は資料館になっていて鎧、刀など展示してあります。

 

岐阜城は、当時は稲葉山城という名前で鎌倉時代の1201年に最初の砦が作られました。

その後室町時代には、斎藤家により代々世襲してきましたが、

1567年に織田信長に攻め落とされ、織田信長が城主となり稲葉山城岐阜城へと改名。

織田信長はその後、滋賀県の琵琶湖沿岸に安土城を築城し、1579年からそちらを本拠地にします。

その時岐阜城は息子の信忠に継承しています。

安土城については滋賀県編で以前行っているのでそちらの記事も是非見てください。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200723j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422200728j:plain

天守閣からの景色。

あの川は長良川です。鵜飼いで有名ですね。

鵜飼いは織田信長も客人に鵜飼いの観覧に招待したりしたそうです。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200812j:plain

帰りも歩いて降ります。

急な坂は帰りは危ないので、めい想の小径を通っております。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200850j:plain

めい想の小径も結構な岩場などありますね。

どちらの道から行くにもちゃんとした靴じゃないとダメでしょう。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200905j:plain

こっちの道のほうがいい景色の場所多いです。

登りもこっちのほうが良かったかも。

 

f:id:taiwanwaner:20180422200927j:plain

下のほうに歩いてくると涼し気で歩きやすい道。

足も軽くなります。

 

なんでめい想の小径って名前なんだろ。

きっとこの長い道を歩きながら哲学的な思いにかられたりするのかな。

f:id:taiwanwaner:20180422200947j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422200951j:plain

けっこう直接的に入ってくるんですね。

 

f:id:taiwanwaner:20180422201022j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422201026j:plain

岐阜城の山の下にある公園。

まさしくはあれは天守閣。

 

f:id:taiwanwaner:20180422201034j:plain

滝なんかも良い感じでした。


岐阜の名物グルメ ケイちゃん!

実は昨日の夜、食べようと思ってたんですよ。

昨日、下呂温泉に行きましたね。

下呂市発祥と言われるご当地グルメのケイちゃんと言うものがあるんですね。

ケイは鶏のこと、鶏ちゃんですね。

しかし、目をつけていたお店は閉まっていました。

このまま諦めるしかないのかも、悩んでましたが、

次の長野県に行く途中に良い店を発見!

 

f:id:taiwanwaner:20180422201235j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422201239j:plain

やったぜラッキー!

瑞浪市みずなみし)にあるこちらのお店は和輔さん。

看板には鶏ちゃんの文字!地鶏焼肉!

f:id:taiwanwaner:20180422201255j:plain

メニューはありますけど、壁にもたくさん書いてありますね。

少し居酒屋な感じです。

なんなら飲みたいくらい。(駄目よ)

 

f:id:taiwanwaner:20180422201310j:plain

こちらが鶏ちゃん。

鶏肉と野菜の味噌焼きみたいな感じです。

f:id:taiwanwaner:20180422201339j:plain

f:id:taiwanwaner:20180422201344j:plain

定食で注文しています

味噌で炒められてますからご飯が進みますねー!

鶏肉も歯ごたえがあって、これは地鶏だからかな?

 

f:id:taiwanwaner:20180422201402j:plain

ご飯が早々に無くなりましたが、まだ残ってます。

ここからが本番です。

 

f:id:taiwanwaner:20180422201415j:plain

うどんを100円で追加!

 

f:id:taiwanwaner:20180422201428j:plain

それを投入して!

カセットコンロに火をともして、再度炒めなおす!

 

f:id:taiwanwaner:20180422201440j:plain

味噌煮込みうどんの完成!

味噌をグツグツ言わせながらハフハフ食います。

これはたまらんね!鶏ちゃんの魅力を余すことなく食べることができました。

 


県境を越えて長野県に来ました。

本日の車中泊の道の駅。

f:id:taiwanwaner:20180422201455j:plain

なんとこの道の駅は温泉と併設です!

温泉はひまわりの湯と言い、ひまわりの館と言う施設と共同です。

 

この温泉、内湯も大きいんですけど、

露店がハンパじゃないくらい大きかったです。

本当は写真とって紹介したいくらいなんですけど、浴場なんで。

泳げまっせ!ってくらいの大きさです。

そして泉質はヌルヌル、いやヌルンヌルンでした。

風呂上がりのスベスベっていったらすごいです。


今日も美味しいもの食べて良いお風呂に入れて幸せだわ。

40日目レポート

走行距離 153.4キロ

f:id:taiwanwaner:20180422201703j:plain

使った金額

食費 2050円

  • 飲料 240円
  • どて煮丼 760円
  • ケイちゃん 1050円

犬山城 550円

岐阜城 200円

駐車場犬山城 500円

御朱印 500円

お風呂 600円

合計 4400円

 

40日目までの走行距離 7293.1キロ

40日目までに使った金額 335908円