エクストレイルDE日本一周

エクストレイルで車中泊しながら日本一周するお話

日本一周69日目 千葉 鋸山の神秘的景色 千葉の郷土料理なめろう 房州半島最南端へ

ついに千葉に戻ってきたー!

47都道府県すべて踏破したので、残すところは千葉のみ!

僕は千葉出身なので、わざわざ旅する必要もなさそうですが、

実は千葉の房総半島の南側(南房総)はあまり行ったことないので、これをいい機会に千葉県一周しちゃいましょう!

 

昨晩はチェーンでよくあるスーパー銭湯にいったあと、市原市の道の駅で車中泊しました。

f:id:taiwanwaner:20180521145100j:plain

朝のうどーん。

コンビニで済まして。

f:id:taiwanwaner:20180521145116j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521145120j:plain

スペースYOHKANを食べます!

 

ん!

これは!

普通に羊羹だ!

 

 

千葉を代表する観光地と言えばディズニーランドですが、そこは行きません。

流石に男一人で行けない。

あとは個人的に好きなマザー牧場なんかもありますが、そこも今回はスルーです。


まずは千葉県きっての名山、鋸山(のこぎりやま)へ。

 


神秘の世界と絶景

海ほたるのある木更津市を通り過ぎ、

マザー牧場のある富津市を通り過ぎ、

 

f:id:taiwanwaner:20180521145151j:plain

途中で給油と洗車。

もうすぐ旅も終わります。

汚れをしっかり落として。


やってきたのは鋸山。

千葉県にも山はありますが、他県に比べて大きくないです。

半島だから仕方ないのかも知れませんが、

ここ鋸山も標高は329.4m。ちいせえ。


しかし、ここにしかない景色があります。行きましょう。

f:id:taiwanwaner:20180521145307j:plain

山頂付近の駐車場に来ました。

鋸山の山頂に来る方法は3つ、有料道路をつかって車で登る。歩いて登る、ロープウェイで登る。

有料道路を使った場合は、往復で1000円払う必要があります。

f:id:taiwanwaner:20180521145341j:plain

鋸山内は日本寺と言うお寺の敷地となっていて、中に入るには600円必要です。

 


まずトイレ行きたいなと思いました。

大仏のところにあるそうです。

f:id:taiwanwaner:20180521145400j:plain

大仏は日本寺の敷地内の山の下のほうにあるんですが。。。


ん?まてよ?

大仏まで降りて、また戻ってくるんなら有料道路で来た意味なくない?

あー。細かいこと良いや、歩いて降りました。


しかし、道中は何とも面白い景色が見れます。

f:id:taiwanwaner:20180521145418j:plain

首無し羅漢です。

とてつもなく怖いぞ。

明治時代に神仏分離令がありました。

神道と仏教を分離するということが目的で仏教を排除する意図はなかったということですが、

拡大解釈した民衆の暴動により破壊されたそうです。

f:id:taiwanwaner:20180521145506j:plain

今では大多数は修復されているようですが、首にくっ付けた跡は残っています。

風蝕洞に安置されている姿がまたノスタルジックです。

階段をどんどん降りて行って。

f:id:taiwanwaner:20180521145524j:plain

あーこりゃあ登るの大変だわと考えていると、

大仏様が見えました。

f:id:taiwanwaner:20180521145550j:plain

よかった!首ある!

岩に彫刻された大仏で大きさは31m。

奈良の大仏鎌倉大仏よりずっと大きいです。

なのにあんまり有名じゃないんですよね。


1783年に作られたらしいです。

しかし風化がだいぶ進み傷んでしまったので、江戸時代は崩壊状態になってしまったらしいです。

1966-1969年に修復が行われ今はまた立派な姿になりました。

よく見ると修繕された跡が見えますよ。

f:id:taiwanwaner:20180521145629j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521145633j:plain

 御朱印をもらいました。

 

あ、トイレ行かないと。

 

 

スッキリしましたので登って行きます。

 

f:id:taiwanwaner:20180521145658j:plain

山道ではなく階段とは言えなかなか強烈です。

羅漢増ばかりでなく、観音像もあります。

f:id:taiwanwaner:20180521145841j:plain

 

羅漢像群のあるこの道を、1500羅漢道と名づけられています。

そんなにこの山には羅漢がいるんですね。

f:id:taiwanwaner:20180521145904j:plain

 

風蝕洞を通ります。

少し狭い道を行くと、そこは奥の院でした。

中には入れないようです。

f:id:taiwanwaner:20180521145918j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521145922j:plain


鋸山と言えば絶景があるんです。

階段を登って登って、

最初の場所まで戻ってきたけど、そこからさらにまだ登って。

付いたのは地獄のぞきと呼ばれる、山頂展望台。

f:id:taiwanwaner:20180521145957j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521150004j:plain

これこれ!

鋸山と言えばここです。

この山は良質な石材が取れるということで、江戸時代の頃には採石が行われていました。

石を削り取って行ったことでこの崖が生まれたわけです。

f:id:taiwanwaner:20180521150051j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521150103j:plain

展望台からの景色です。

地獄のぞきと言う名前を付けられていますが、登ってみると足場もしっかりしてるし怖くないです。

f:id:taiwanwaner:20180521150125j:plain

岩壁が垂直になっています。

ここが採石場跡ですね。

 

f:id:taiwanwaner:20180521150208j:plain

海も見えるしとても眺めが良いです。

海の向こうにぼんやり見えているのは、三浦半島です。

この旅一番最初に車中泊して、朝マグロ漁港に行ったところですね。

懐かしい。


ここから採石場跡に降ります。

f:id:taiwanwaner:20180521150229j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521150238j:plain

このように垂直に削り取られた岩壁の中を歩きます。

宮崎駿作品なんかに出てきそうな雰囲気ありませんか?

岩壁の中を歩いていくと見えるのが、

f:id:taiwanwaner:20180521150314j:plain

百尺観音です。

これもノスタルジックな雰囲気。

四方が垂直に削り取られた場所にたたずむ観音様。

日本ってこうゆう場所あったんだって思わされます。


鋸山は観光地としての注目度がそんなに高くないですが、

風蝕洞やそこに安置されている羅漢増、東大寺よりも大きな石彫りの大仏、石切り場跡、海の眺め等、天然の博物館ともいえる風景を見ることができるので、すごくお勧めです。

 

日本寺の中の観光も終えたので、ロープウェーの山頂駅に行ってみました。

f:id:taiwanwaner:20180521150411j:plain

猫!

こんなところに住んでたら不便じゃないのか?

f:id:taiwanwaner:20180521150421j:plain

と思ったらいっぱいいたー!

5匹くらい確認しました。

みんな仲良しさんでいいですね。

ロープウェーの駅からも良い景色です。

f:id:taiwanwaner:20180521150451j:plain


千葉県の海の幸を堪能しよう

エクストレイルで下山しました。

時間は11時、ごはんの時間ですよ。

鋸山の近くには、金谷港と呼ばれるところもあり、海鮮料理を扱った食堂が沢山あります。

その中でも人気のあるお店、ばんやさんに行きたいと思います。

f:id:taiwanwaner:20180521150628j:plain

11時にも関わらず、駐車場は車で沢山でした。

しかし、ばんやは大きなお店ですのですぐに座ることできました。

正午とかだったら席なかったかもな。

 

f:id:taiwanwaner:20180521150658j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521150704j:plain

何食べようー。

と、もう決めてあります。

千葉の郷土料理。アジのなめろう

これは外せないです。

なめろうは、基本的にはアジのたたきに味噌や生姜やミョウガと言った調味用や薬味を混ぜたものです。

それと、フライも美味しいと聞いていたのでミックスフライも注文。

旅ももうすぐ終わるし奮発しちゃおう!

f:id:taiwanwaner:20180521150739j:plain

なめろうはすぐ来ました。

そこそこ大きいハンバーグくらいの大きさです。

これが好きで、県外の居酒屋とかで見つけては食べるんですが、千葉で食べるなめろうより美味しいものに出会ったことないです。

f:id:taiwanwaner:20180521150749j:plain

久しぶりのなめろう

おおお。

魚の濃厚な味。

かなり脂がのったアジを使ってますね。

う、うめえです。

f:id:taiwanwaner:20180521150809j:plainf:id:taiwanwaner:20180521150817j:plain

ミックスフライ定食ー

1,2,3,4,5,6個の魚のフライが乗ってます。

これも凄いボリュームだな。

f:id:taiwanwaner:20180521150827j:plain

お魚さん美味いです。

イカもいました。

揚げ方が上手ですね。

綺麗にからりと揚がってて美味い!

おかず大すぎてお米不足になりました。

f:id:taiwanwaner:20180521150846j:plain

最後はアジちゃん。

 

小学校に行ってきました。

鋸山、ばんや、そしてここもすぐ近く。

保田小学校に来ました。

f:id:taiwanwaner:20180521151101j:plain

保田の読み方は「ほた」です。

この小学校は2014年に廃校になったのですが、そこをリノベーションして道の駅にしちゃいました!というところです。

道の駅と言う名前でこそありますが、沢山の施設を完備し、宿泊までできちゃう、

今ではとても人気スポットになっているのです。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151125j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521151157j:plain

体育館を使った施設では、地元の食品やお土産でいっぱい。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151219j:plain

びわ!

琵琶じゃないよ枇杷

フルーツとしてはマイナーですが美味しいですよね。

千葉では枇杷が沢山栽培されています。

枇杷を使ったお土産もたくさんあります。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151243j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521151250j:plain

金次郎カフェ

二宮金次郎の像。僕の小学校にはなかったんですがね。

メニューはスイーツやドリンクもありますが、給食を再現したものもあるようで、

ソフト麺や揚げパンを食べれるみたいです。


次は校舎に行きます。

入れますよ。

f:id:taiwanwaner:20180521151402j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521151407j:plain

なんだか懐かしい雰囲気。

手洗い場のステンレスな感じも良いです。

f:id:taiwanwaner:20180521151428j:plain

校舎の外壁にはテラスが作られています。

クリーム色の壁、これもなんだか懐かしいですね。

 

教室は宿泊施設になっています。

f:id:taiwanwaner:20180521151444j:plain

黒板があります。

用具入れなんかも懐かしい。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151500j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521151504j:plain

なにもかも懐かしい気持ちになります。

椅子にも思わず座りました。

こんなに小さかったのか。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151519j:plain

音楽室を借りることができるみたいです。

1時間500円

 

f:id:taiwanwaner:20180521151531j:plain

!?

風呂!?

まあ宿泊施設があるんだから風呂くらいあるか。

500円で日帰り入浴できるみたいですよ。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151543j:plain

学校の備品をさりげなく使っています。

童心に戻ることができました。

 

正午になったときに保田小学校の校歌?が流れました。

ひょっとしたら今ここにきている大人の人たちの中には、この校歌を歌って育った人がいるんだろうな。


枇杷でさっぱり、落花生はこってり

房総半島のさらに南へエクストレイルは走ります。

f:id:taiwanwaner:20180521151655j:plain

道の駅とみうら。

この道の駅は、道の駅グランプリと言うものを受賞したことがあるらしいです。

先ほど、千葉は枇杷も有名なんだぜーと言いましたが、

この道の駅にある枇杷倶楽部と言うお店は枇杷を使ったお菓子やアイスで有名なのです。

f:id:taiwanwaner:20180521151710j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521151714j:plain

メディアにも多く取り上げられています。

本当はビワソフトを食べたいところなんですけどね、

この次に行くところでソフトクリーム食べる予定なので、ここではジュースだけ飲むことに。

f:id:taiwanwaner:20180521151727j:plain

さっぱりですっきり。

今日は暑いのでとても癒されました。


次に行くところでソフトクリームを食べると書きましたが、そのソフトクリームは。

f:id:taiwanwaner:20180521151804j:plain

こちらの木村ピーナッツさんでいただきます。

とみうらより少し車を走らせてきました。

文字通りのピーナッツ専門店。

f:id:taiwanwaner:20180521151839j:plain

ということはソフトクリームもピーナッツですよ。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151828j:plain

ピーナッツソフト!

これね、本当に美味しいんですよ。

ここまで濃厚なピーナッツの味、濃厚、そして濃厚。

店も大きくはないんですが、次から次へとお客さん。

 

f:id:taiwanwaner:20180521151858j:plain

なんと!サッカーの神様ペレのサインがあります!

とんねるず木梨憲武さんが書いたものです。


房総半島最南端へ

とうちゃーく。

f:id:taiwanwaner:20180521152032j:plain

なんか嘘みたいな青空ですが。加工はしていませんよー。

千葉県の最南端は野島崎岬と言う場所です。

ブラブラ散歩して海でも眺めましょう。

f:id:taiwanwaner:20180521152056j:plain

神社発見。

そんなに大きな神社ではなく御朱印もありませんでした。

神社の裏にあります、野島崎灯台

これは200円で登ることができます。

f:id:taiwanwaner:20180521152111j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521152115j:plain

螺旋階段グルグルグル。

最後はきつめの階段。

 

しかし登り切ったところは。

f:id:taiwanwaner:20180521152137j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521152143j:plain

素晴らしい景色!

リゾートって感じですね。

なんだか宮崎の雰囲気に似てるかも。

ここ一帯は岩場になってるんですね、

サザエやアワビなんかもいるみたいですが、採取は密漁になるのでおやめください。

 

f:id:taiwanwaner:20180521152157j:plain

灯台の中に機械仕掛けの何かが。

灯台のレンズを回すための装置の様です。


灯台を降りて海辺に行きました。

f:id:taiwanwaner:20180521152212j:plain

波しぶきが豪快です。

潮風を感じるの気持ちいい。

 

f:id:taiwanwaner:20180521152229j:plain

あいつ凄いところで釣りしてんな。

千葉の海ってそんなに綺麗なイメージ無いんですけどね、住んでてなんですが。

最南端ともなると美しいんですね。

f:id:taiwanwaner:20180521152254j:plain


激辛勝浦タンタンメン

本日の夕ご飯。

房総半島最南端を抜けて鴨川を通過して、

勝浦まで来ました。

勝浦はタンタンメンが有名です。

 

漁師たちの冷えた身体を温めるために良く食されているという話です。

勝浦タンタンメンの元祖の店に行ったのですが、既に材料が切れてしまったのか店じまいしていました。

早いな、まだ5時なのに。


調べ直してそこからほど近い人気店に。

f:id:taiwanwaner:20180521152429j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521152433j:plain

ラーメン松野屋さん。

年期の入ったラーメン屋のようです。

タンタンメン(勝浦)と書かれているものを注文します。

f:id:taiwanwaner:20180521152443j:plain

すっげえ辛そう。

ラー油の幕ができている。

スープは下のほうからすくって飲んでくださいね!と言われました。

そうでしょうね。

 

f:id:taiwanwaner:20180521152458j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521152506j:plain

うおっ辛い!

しっかりむせました。

他の席の人たちもむせてます。

しかしスープもしっかり旨みがあります。醤油ベースですね。

食べてるうちに慣れてきました。

うん、美味い。

具だけすくえるスプーンが付いてきています。

 

f:id:taiwanwaner:20180521152518j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521152522j:plain

具なんですけど、良く煮込まれた玉ねぎが大きめで入っています。

これの甘みが出てて良い!

辛さの中で見つける幸せ。

美味しいかったです。

凄い汗かいた。

 

 

f:id:taiwanwaner:20180521152609j:plain

鋸山で汗をかいて、タンタンメンで汗をかいて、汗を流しに来ました。

松の湯と言う名前のお風呂屋さん。

この旅でいろんなお風呂に行きました。

最後は味のある銭湯です。

 

すごかったです。

味があるんですが、玄関開けたらもう着替える場所。

女性の着替え場所も見えちゃいそうなくらい仕切りが甘いです。

ちょっ、これ、ヤバイ。

昔ながらの銭湯を超えちゃってます。

お湯を薪で沸かしているとか。

100年は歴史があるようです。

f:id:taiwanwaner:20180521152636j:plain

マッサージ機古すぎでしょう。

動くのかな?

 

f:id:taiwanwaner:20180521152650j:plain

f:id:taiwanwaner:20180521152654j:plain

体重計も年期入ってんな。25貫て。

日本一周最後に入った風呂はかなり思い出深い風呂になりました。

 

f:id:taiwanwaner:20180521152718j:plain

今夜は最後の夜だから、二本も飲んじゃおう。

明日いよいよ旅が終わる!


69日目レポート

走行距離 194キロ

f:id:taiwanwaner:20180521152820j:plain

使った金額

食費 4257円

  • ばんや 2100円
  • びわジュース 350円
  • ピーナッツソフトクリーム 400円
  • 勝浦タンタンメン 730円
  • スーパーマーケット 677円

ガソリン代 5843円

洗車 400円

鋸山有料道路 1000円

日本寺入園料 600円

御朱印 300円

野島崎灯台 200円

お風呂 410円

合計 13010円


69日目までの走行距離 14118.8キロ

69日目までに使った金額 584246円