エクストレイルDE日本一周

エクストレイルで車中泊しながら日本一周するお話

日本一周43日目 戸隠神社5社巡り 野沢の公共浴場

長野市の街中で起床。

コンビニで買ったサンドイッチを食べながら、山奥へ行きます。

 

戸隠神社5社巡り

f:id:taiwanwaner:20180424180809j:plain

諏訪大社でいただいたらくがんを食べました。

カリカリボクボク美味しいです。

 

エクストレイルは、昨日参拝した善光寺の前を通り

その裏の山道をひたすら登って行きました。

こんな山奥で本当にあってるの?と思っていたら建物が増えてきて、

f:id:taiwanwaner:20180424180825j:plain

到着したのは戸隠神社の中社。

中社の西側は参拝者用の駐車場で無料です。

正面駐車場は料金必要です。

車を停めた後、正面から参拝したいので歩いて戻りました。

f:id:taiwanwaner:20180424180840j:plain

戸隠神社はこの長野の山奥、長野市戸隠に5社あります。

それぞれ、中社、奥社、宝光社、九頭竜社、火御子社と言い、祀られている神様は異なります。

そして、戸隠神社は宮崎県編で行った、天岩戸神社と大きな関係があります。

f:id:taiwanwaner:20180424180900j:plain

階段を登ったところの三本杉(樹齢800年)。

 

f:id:taiwanwaner:20180424180912j:plain

階段を登りきったところにいた狛犬

狛犬の前足にあるのは、、、狛犬

子連れ狛犬と言われるものらしいです。

あまり見たことないのですが、何か意味があるのでしょうか。

f:id:taiwanwaner:20180424180931j:plain

狛犬の後方には御神木の杉の木(樹齢700年)がありました。

f:id:taiwanwaner:20180424180946j:plain

こちらが中社。

御祭神はオモイカネ(天八意思兼命:アメノヤゴコロオモイカネノミコト)

ヤゴコロ(八意)は多くの知識。

オモイは思→思考、カネは兼ね備えるの意味。

多くの知識思考を兼ね備えた、頭の良い神様です。

宮崎の天岩戸神話では他の神々に知恵を与える係。

天照大神を岩戸から誘い出すために儀式を提案したりしました。

そんな神様ですから、御利益は学業成就や試験合格です。


次は奥社へ参拝に行きます。

 

車で5分ほど運転してきました。

駐車場代500円。

5社の中で駐車場のお金がかかるのはこの場所だけですね。

f:id:taiwanwaner:20180424181147j:plain

貸し出しストックです。

長い道のりらしいので。

1本だけ借りました。

 

f:id:taiwanwaner:20180424181209j:plainf:id:taiwanwaner:20180424181215j:plain

鳥居から奥社まで40分の道のりです。

10分ほど歩くと

 

f:id:taiwanwaner:20180424181243j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424181248j:plain

随神門

この随神門から500mの杉の並木道です。

f:id:taiwanwaner:20180424181303j:plain

杉の木は植樹されてから400年の月日がたち、巨木に囲まれた壮大な並木道になっています。

木々のささやきと鳥のさえずりを聞木ながら、何とも爽快な参道。

f:id:taiwanwaner:20180424181315j:plain

足元以外はね!

4月後半なのにがっつり雪が残ってる。

一歩一歩慎重になります。

ところによっては雪解け水でグチョグチョな道。

f:id:taiwanwaner:20180424181334j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424181338j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424181343j:plain

後半少し階段できつくなったと思ったら到着。

合計30分くらいでつきました。

f:id:taiwanwaner:20180424181359j:plain

奥社の御祭神はタジカラオ(天手力雄命:アメノタヂカラオノミコト)

名前が示す通り、手の力が強い男の神様です。

天照大神が天岩戸から引きずり出されると、その岩戸をタヂカラオが放り投げます。

岩戸はあらゆる物理的法則を無視して長野県まで飛んでいきました。

岩戸が飛んできた場所はすごい地響きが起こりそこに山ができました。

その場所こそが今の戸隠山

戸隠と言う名前の由来は実はこの、天岩戸の岩「戸」から来ているんですね。

そんなムキムキマッチョな神様の御利益は武道やスポーツ、運動などです。

 

続いて三社め、奥社の隣にあるのは九頭竜社。

f:id:taiwanwaner:20180424181444j:plain

社は木の壁で囲まれています。

雪で痛むからでしょうか。

創建年は不明ですが、5社中最古らしいです。

祀られている九頭竜大伸は地主神と言うことです。

天岩戸のルーツとは異なる神様の様で、

雨乞いの神、虫歯の神、縁結びの神ということです。

え?虫歯の神?

 

エクストレイルの場所に戻り、次の社にー

行く前にー

腹ごしらえー

戸隠は蕎麦が有名です。

山を登ってくるときも、ある飲食店はみんな蕎麦。

空気や水の綺麗なところで作った蕎麦は格別でしょう。

f:id:taiwanwaner:20180424181527j:plain

そばの実と呼ばれるこちらのお店。

奥社と中社の間にあるお店です。

11時開店と同時に入店しました。

f:id:taiwanwaner:20180424181538j:plain

せっかくだから十割そばかなぁ。

こちらのお店は蕎麦を石臼を使って自家製粉してるらしいです。

挽きたて打ちたてのお蕎麦!

f:id:taiwanwaner:20180424181550j:plain

薬味はネギ、わさび、そして大根おろし

そして真ん中の小皿は岩塩です。

「ツユにつけてお召し上がりなるか、塩を一つまみかけてお召し上がりください。」

塩で食べる蕎麦とな?斬新!

やってみると、蕎麦の風味がすごいします。

塩が蕎麦の香りを引き立ててるんですかね?

これは珍しい。新しい発見をしました。

お蕎麦に自信があるからできるんでしょうね。


薬味の大根おろしが辛みの強い大根でした。

わさび以上にツンとする感じがしてクセになりそう。美味しい。

蕎麦ですが十割と思えないくらいコシのある蕎麦でした。

 

f:id:taiwanwaner:20180424181619j:plain

そば湯。これも大根の辛みが良い味出してます。

美味しいお蕎麦ごちそうさまでした。


戸隠5社巡り再開。

4社目は火之御子社(ひのみこしゃ)

f:id:taiwanwaner:20180424181802j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424181734j:plain

他の神社に比べて小さいですね。

鳥居の隣にエクストレイル。

 

御祭神はアメノウズメ(天鈿女命:アメノウズメノミコト)

天岩戸の前で裸で踊って笑いを誘った神様です。

その笑い声が気になり、天照大神は戸を少し開けてしまいます。

天照大神を岩戸から誘い出した貢献度大な神様です。

そんなダンシングオールナイトな神様の御利益は舞楽芸能上達です。

 

最後の5社目、宝光社です。

 

f:id:taiwanwaner:20180424181932j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424181936j:plain

結構な階段を登ります。

f:id:taiwanwaner:20180424181948j:plain

階段の上でお参り。

f:id:taiwanwaner:20180424182012j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424182016j:plain

社の彫刻。。。

一昨日行った、長野初日の諏訪大社の下社秋宮、春宮の彫刻に似てる気がしました。

特に、狛犬の横に像がいるところなんか。

こちらの御祭神は中舎の御祭神オモイカネの子、ウワハルノミコト(天表春命:アメノウワハルノミコト)です。

天岩戸の話には登場しません。

御利益は、開拓学問、技芸裁縫安産などです。


5社巡り終わったー!

f:id:taiwanwaner:20180424182031j:plain

御朱印

奥社、中社、宝光社には戸隠神社の文字があって御朱印で社名が書かれていますが、

九頭竜社と火之御子社は社の名前を書いていますね、御朱印の形も違う。

 

f:id:taiwanwaner:20180424182048j:plain

それと、5社巡りで記念品もくれました。

大事にしよー。


温泉入り放題の村

新潟県にほど近い、野沢温泉村にやってきました。

名が示す通り、温泉街。長野屈指のビッグなスキー場でも有名です。

僕もスノーボードでよく来るところです。

f:id:taiwanwaner:20180424182320j:plain

温泉街の近くの駐車場へ。

この横落駐車場は徒歩五分くらいですが無料です。

f:id:taiwanwaner:20180424182328j:plain

げ、金かかるじゃん!と思わせぶりっこなやつで。冬季の値段で、冬はお金が必要らしいです。

f:id:taiwanwaner:20180424182423j:plain

冬のシーズンも終わったので、数名の観光客だけで閑散としていましたが。

野沢温泉スキー場は外国人客が多くて、特に冬になると温泉街は外国語で溢れます。

 

街中には共同浴場(外湯)と言うものが13か所も存在します。

f:id:taiwanwaner:20180424182459j:plain

受付はもちろん、番頭さんもいない温泉です。

原泉かけ流しで入りたいときに入って出ていく、そんな温泉。

こちらは大湯と言う、街中の中心にある一番大きな温泉。

f:id:taiwanwaner:20180424182514j:plain

NO!

そんなこともありますね、

でも13か所も共同浴場ありますから。

どこのお風呂にしようかなと、フラフラしながらここにすることに決めました。

f:id:taiwanwaner:20180424182527j:plain

まつばの湯と言う名前でした。

入り口には賽銭と書かれた箱があります。

やはり無料でお風呂に入るのも気が引けますし少し入れます。

100円チャリン。


先客が二名いました。

野沢温泉は硫黄の香りが良い香りと思えるそんなお風呂です。

洗い場は無いので、かけ湯をちゃんとしてから入りましょう。


NO!熱い!

そうだった。

野沢温泉はクソ熱いんでした。

少しずつ身体を慣らしながらお湯をかけます。


あまり熱すぎると、蛇口をひねって水を足してもいいんですけど、いや我慢できる!(他の客もいるしね)

覚悟を決めて入ります。意外と慣れてくると平気なものです。

温度は45度はあると思います。

長湯はできないですね。


先客が帰ったので写真を撮っちゃいました。

 

f:id:taiwanwaner:20180424182610j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424182614j:plain

家が近ければ、身体だけ洗って暖まりに来るのも良いですよね。


温泉街の中は、車が一台やっと通れるかなくらいのスペースで、

道路わきを勢いよく水が流れています。

f:id:taiwanwaner:20180424182633j:plain

今の時期は雪解け水が勢いよく流れ落ちていきます。

 

せっかく13か所もあるので、もう少しお湯につかりたいです。

次は熊の手洗湯。

野沢温泉発祥の温泉と言われて1250年の歴史があるらしです。

f:id:taiwanwaner:20180424182645j:plain

共同浴場の外観はほとんどこんな感じです。

ここにも先客が何名かいました。

こちらは温泉が一つではなく、二つあります。

熱めとぬるめ。

温度は44-45度くらいと、40度くらいでした

さっきの温泉はかなり熱かったので、この温度ならゆっくり浸かれます。

こちらの温泉は青みがかった透明なお風呂でした。硫黄の香りは同じ。

同じ温泉街でも結構かわるもんですね。

 

f:id:taiwanwaner:20180424182700j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424182704j:plain

こちら、熊の手洗湯の前にあったこんなものがありました。

真ん中の蛇口から75度のお湯が出ます。

左右の箱は温泉卵を作るための箱みたいです。

組合員(村人?)しか使えないらしく見るだけ。

f:id:taiwanwaner:20180424182727j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424182731j:plain

洗濯場

こちらも組合員の方限定が使用できる場所です。

洗濯したり、野菜を洗ったりする場所らしいです。

 


野沢温泉の帰りに是非食べてニンジンソフト

野沢温泉から帰るときに、道の駅。いや、花の駅によります。

 

千曲川沿いを走ること、10分くらい。

花の駅千曲川に到着です。

f:id:taiwanwaner:20180424182800j:plain

こちらの花の駅には、里わと言うスイーツショップがあるんですけど。

f:id:taiwanwaner:20180424182832j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424182838j:plain

お目当てはこのスノーキャロットソフトクリーム。

雪国信州で育てられる雪下人参。

冬季、雪の下で寝かせることで甘さが凝縮されたニンジンになるらしく、それを使ったソフトクリームです。

f:id:taiwanwaner:20180424182851j:plain

味は超ニンジンです。

え?ニンジン?野菜じゃん。美味しいの?

とか思われるかもしれませんけど、ニンジンはフルーツかも知れんと思わせるくらい、甘い、そしてソフトクリームによく合っています。

時季が合えば、同じ花の駅内にある野菜直売所で雪下人参にお目にかかれます。

是非生のニンジンも食べてみて!。

 


そこから新潟県へ。

3日間にわたる長野編が終わりました。

f:id:taiwanwaner:20180424182917j:plain

道の駅あらい。

車中泊スポットらしくキャンピングカーやトラックも沢山いました。


今日はここで夕ご飯。

f:id:taiwanwaner:20180424182928j:plain

食堂ミサ

千葉の地元で見たことないです。新潟のチェーン店らしいです。

 

食堂って書いてあったけど、どうやらラーメン屋さん要素が強いらしいです。

昨晩もラーメンだったけどまあいいか

f:id:taiwanwaner:20180424183009j:plain

f:id:taiwanwaner:20180424183016j:plain

味噌ラーメンが有名らしいです。

f:id:taiwanwaner:20180424183026j:plain

見た目は特徴を感じなかったんですけど、

並なのにすごい量。

f:id:taiwanwaner:20180424183039j:plain

スープの色随分白いな。と思ったら、コクがすごいあります。

少しざらついた感じもあるんですけど、たぶんタマゴを入れていますね。

野菜は玉ねぎが厚めに入っていてシャキシャキを楽しみながら食べれます。

確かに有名と言われるだけあって美味しい味噌ラーメンでした!


本日はこの道の駅あらいで就寝です!

43日目レポート

走行距離 123.6キロ

f:id:taiwanwaner:20180424183135j:plain

使った金額 2307円

戸隠そば 980円

飲料 117円

スノーキャロット 380円

味噌ラーメン 830円

戸隠奥社駐車場 600円

御朱印5社 1500円

温泉 200円

合計 4607円


43日目までの走行距離 7701.4キロ

43日目までに使った金額 362693円